「ものまね芸人はイタい」 我が家・坪倉由幸が根底から否定でものまね業界に激震!?
9月11日に放送されたラジオ番組『アッパレやってまーす!』で、我が家の坪倉由幸がものまね芸人に対する痛烈な批判を展開した。「ちょっと前から思ってた節があって。ものまね芸人さんってイタくないですか? ものまね番組の楽屋だと、みんなで見せ合って、発表会みたいなのやってるんですよ。トーク番組でも、ひな壇だと例えばMCの人が振ってくれたら、モノマネで返せばだいたいのことはウケるじゃないですか。その人が言わなそうな事だったりを、そのまま言ってもウケるじゃないですか。それを本当にウケてると勘違いしてると思うんですよ」
ものまね芸人ほぼ全員に当てはまるといっても良い批判だけに、坪倉由幸は相当ものまね芸人を嫌っているか、良く思っていないに違いない。
実は、このOAの2週間前、フジテレビ系『さんまのお笑い向上委員会』でも、同様のテーマについて人気ものまね芸人達が持論を述べていた。やしろ優は、「芸人上がりとショーパブ上がりの2種類いて、ショーパブ上がりのものまね専門芸人はイタい人が多い」と指摘。原口あきまさは、「ものまね番組自体がイタいですもんね」と、自身の仕事場すら否定する始末。
坪倉由幸はこの番組を視聴しており、共感する点が多かった為、自身が出演するラジオ番組で意見を言いたかったようだ。
「ものまね芸人の場合、その人のトーク力じゃないから、素で喋ったら全然面白くない」とハッキリ言い切った坪倉由幸。彼のトークもさほど面白いとは思えないが、今度ものまね芸人と坪倉由幸で互いの主張をぶつけ合う場を設けて徹底的にやり合ってもらいたい。
◆関連ニュース
◆新着記事
◆ランキング
◆カテゴリー
芸能・ゴシップ|
テレビ|
イケメン|
ドラマ|
海外・ハリウッド|
着メロ
TVコーナー[TOP]
JASRAC許諾番号
6834131007Y41011
Blau
6834131007Y41011