出川哲朗、経産省やGAPのPR動画から消された! マリエ騒動で契約解除か!?
お笑い芸人の出川哲朗が出演している経済産業省の『のろーよ! デンドー車いす』プロジェクト動画が、同省庁HPから削除されていることが判明した。このプロジェクトは、経済産業省が推進する電動車椅子の普及と利用促進などを目的としたもの。幅広い世代から支持を集める出川哲朗をアンバサダーに起用して、プロモーションを図っていたものの、4月9日頃から閲覧不可となっている。
ちょうど、モデルのマリエが、島田紳助から枕営業を要求された過去を暴露してネット上では大きな話題に。島田紳助から呼び出された場所に出川哲朗もいたが、制止してくれず、島田紳助に加担したと明かし、その事実が拡散され批判の声が相次いでいた。
出川哲朗の所属事務所は事実関係を否定しているものの、経済産業省だけでなく、アパレルブランドの「GAP」も、公式インスタグラムで出川哲朗が写っている投稿にコメント出来なくなっている。
こちらは現時点でまだ削除には至っていないものの、何かしら理由があって、コメント欄を閉鎖したとみられ、タイミング的にマリエ騒動が関係していると考えられる。
騒動の真相は現時点で闇の中だが、せっかく好感度が上がっていた出川哲朗にとって大ダメージとなったのは間違いないだろう。
◆関連ニュース
◆新着記事
◆ランキング
◆カテゴリー
芸能・ゴシップ|
テレビ|
イケメン|
ドラマ|
海外・ハリウッド|
着メロ
TVコーナー[TOP]
JASRAC許諾番号
6834131007Y41011
Blau
6834131007Y41011