天地人
[第30話]
上杉軍は越後へ凱旋。兼続(妻夫木聡)は戦のない世になったことをと喜ぶ。07/26放送
そんな中、秀吉(笹野高史)が国主の妻を上洛させるよう命じてくる。
景勝(北村一輝)の説得にもかかわらず、菊姫(比嘉愛未)はそれを拒否。
それを知ったお船(常盤貴子)は自分が菊姫を説得すると言う。
年が明け、景勝と兼続は上洛。
京では千利休(神山繁)が反逆の罪に問われて屋敷に監禁されていた。
景勝と兼続は利休邸の警護を命じられ、利休のもとを訪ねる。
利休は既に運命を受け入れる覚悟を固めていた。
お涼(木村佳乃)はその口惜しさを兼続に吐露するが、利休は2日後に切腹した。
兼続は納得がいかず、三成(小栗旬)を訪ねて問い詰める。
三成は太平の世のためにはやむを得ないと言うが、兼続は情を忘れては人はついてこないと反論した。
越後に戻った景勝と兼続は、利休のことも話し、菊姫に上洛するよう告げるが、応じてもらえない。
だが、景勝は強引に上洛を命じ、菊姫は自害を図るが、お船によって止められる。
菊姫の気持ちを察したお船は、ともに上洛することを決意。
兼続は驚くが、お船は自分たちが上洛することが子どもたちの幸せにつながると語る。
そして、天正19年=1591年、菊姫とお船は京へと旅立った。
11/22
第47話
11/15
第46話
11/08
第45話
11/01
第44話
10/25
第43話
10/18
第42話
10/11
第41話
10/04
第40話
09/27
第39話
09/20
第38話
09/13
第37話
09/06
第36話
08/30
第35話
08/23
第34話
08/16
第33話
08/09
第32話
08/02
第31話
07/26
第30話
07/19
第29話
07/12
第28話
07/05
第27話
06/28
第26話
06/21
第25話
06/14
第24話
06/07
第23話
05/31
第22話
05/24
第21話
05/17
第20話
05/10
第19話
05/03
第18話
04/26
第17話
04/19
第16話
04/12
第15話
04/05
第14話
03/29
第13話
03/22
第12話
03/15
第11話
03/08
第10話
03/01
第9話
02/22
第8話
02/15
第7話
02/08
第6話
02/01
第5話
01/25
第4話
01/18
第3話
01/04
第1話
01/11
第2話
直江兼続は、上杉謙信から「天下を取ること・・・
“越後の龍”と称され、その奇抜な発想に周・・・
北条氏康の七男として生まれたが、北条家の・・・
景勝の母で、謙信の実姉にあたる女性。夫・・・・
景勝の妹。性格はとにかく明るく、無邪気な・・・
景勝の正室(正式な妻)。武田信玄の六女と・・・
上杉景勝の家臣。兼続とは幼い頃から生活を・・・
兼続の弟で惣右衛門の次男である。大人にな・・・
兼続の母であり、直江景綱の妹である。兼続・・・
兼続の父で、長尾政景に仕える家臣。武士と・・・
兼続の主君。越後国上田長尾氏当主である長・・・
真田幸村の妹。忍びとして異国を行き来する・・・
与板城主の直江景綱の娘。兼続とは従姉関係・・・
徳川家康に天下を取らせた男として知られて・・・
日本一の兵(つわもの)と呼ばれている男。・・・
豊臣秀吉の側室で、織田信長とは姪の関係に・・・
幼い頃から小姓として仕えてきた、秀吉の側・・・
JASRAC許諾番号
6834131007Y41011
Blau
6834131007Y41011