(07/02)
作中の名セリフ「同情するなら金をくれ」が流行語にもなった1994年のドラマ『家なき子』(日本テレビ系)。
当時12歳で天才子役と呼ばれていた安達祐実(あだちゆみ=29)の名演や中島みゆき(なかじまみゆき=59)が歌う主題歌が印象的だった。
今その『家なき子』をリメイクし、今年の10月期ドラマとして復活させる企画が水面下で進行中だという。
『東京スポーツ』が報じている。
企画を提案したのは、当時同ドラマのプロデューサーを務めていたK氏。
この7月に日本テレビの編成局長に就任した人物である。
「最近まで日テレの子会社AXONの社長でしたが、故氏家斉一郎会長がK氏を編成局長にするよう違言を残したとか。K氏の親衛隊がAXON企画課。犯罪以外なら何でもやる部隊といわれる。K氏はこのチームに『JIN~仁~』(TBS系)や、猛追した『マルモのおきて』(フジテレビ系)を徹底分析するよう命じたそうです」(関係者:東京スポーツ)
『JIN~仁』『マルモのおきて』と言えば4月期で特に注目を集め、高視聴率を叩き出したドラマ。
シリーズ前作から続く綿密なストーリーが好評だった前者はともかくとして、後者は完全なるダークホースだった。
芦田愛菜(あしだまな=7)演じる「子ども」と「犬」とのやりとりが予想以上に視聴者に受けたことから学び、K氏のチームが行き着いたのが同じく「子ども」と「犬」が登場する『家なき子』というわけなのだ。
リメイク版では、94年に主役・相沢すずを演じた安達を病弱な母親役に。
すずの相棒である犬・リュウにはソフトバンクのCM「お父さん犬」としておなじみのカイを起用する予定だとか。
ちなみに『家なき子』94年放送時の平均視聴率は24.7%。
最終回には37.2%という驚異的な視聴率を記録した大ヒットドラマは、17年の時を経てどのように生まれ変わるのか。(高橋)
当時12歳で天才子役と呼ばれていた安達祐実(あだちゆみ=29)の名演や中島みゆき(なかじまみゆき=59)が歌う主題歌が印象的だった。
今その『家なき子』をリメイクし、今年の10月期ドラマとして復活させる企画が水面下で進行中だという。
『東京スポーツ』が報じている。
企画を提案したのは、当時同ドラマのプロデューサーを務めていたK氏。
この7月に日本テレビの編成局長に就任した人物である。
「最近まで日テレの子会社AXONの社長でしたが、故氏家斉一郎会長がK氏を編成局長にするよう違言を残したとか。K氏の親衛隊がAXON企画課。犯罪以外なら何でもやる部隊といわれる。K氏はこのチームに『JIN~仁~』(TBS系)や、猛追した『マルモのおきて』(フジテレビ系)を徹底分析するよう命じたそうです」(関係者:東京スポーツ)
『JIN~仁』『マルモのおきて』と言えば4月期で特に注目を集め、高視聴率を叩き出したドラマ。
シリーズ前作から続く綿密なストーリーが好評だった前者はともかくとして、後者は完全なるダークホースだった。
芦田愛菜(あしだまな=7)演じる「子ども」と「犬」とのやりとりが予想以上に視聴者に受けたことから学び、K氏のチームが行き着いたのが同じく「子ども」と「犬」が登場する『家なき子』というわけなのだ。
リメイク版では、94年に主役・相沢すずを演じた安達を病弱な母親役に。
すずの相棒である犬・リュウにはソフトバンクのCM「お父さん犬」としておなじみのカイを起用する予定だとか。
ちなみに『家なき子』94年放送時の平均視聴率は24.7%。
最終回には37.2%という驚異的な視聴率を記録した大ヒットドラマは、17年の時を経てどのように生まれ変わるのか。(高橋)
関連ニュース
安達祐実が二度目の離婚を発表! 井戸田潤に続きカメラマンとも結婚続かず!
安達祐実が自宅公開で恐ろしい映像が続出! 母親・安達有里も登場で・・・
安達祐実に幼稚園児のコスプレさせる企画が気持ち悪いと批判殺到!
井戸田潤、元妻・安達祐実との離婚は彼女の母親が原因!? 「唐突に離婚宣告された」
注目ワード
【人物】安達祐実
【キーワード】
家なき子 安達祐実 子役 JIN~仁~ マルモのおきて マルモ
【ニュースカテゴリ】
出産 破局 離婚 エンタメ 失言 ジャニーズ 熱愛 結婚 妊娠 不祥事 暴言
最新エンタメニュース
JASRAC許諾番号
6834131007Y41011
Blau
6834131007Y41011