「モンスターハンターポータブル3rd」体験版解説&全12種の武器の特徴、一挙公開!
10月13日よりPSP用ソフト『モンスターハンターポータブル3rd』の体験版が配信開始となりました。そこで、いち早く体験版の内容を解説しようと思います。

まず、本体験版では9つの武器種を選ぶことができます。9つの武器とは片手剣、双剣、大剣、太刀、ハンマー、ランス、スラッシュアックス、ライトボウガン、ヘビィボウガンです。それぞれの武器の操作性を試すだけでも十分楽しめるでしょう。

さらにクエストは2種類収録されていまして、シングルプレイ・アドホック通信による最大4人のマルチプレイが可能です。

収録されているクエストは「ロアルドロス討伐【孤島】(初級者向け)」と「ボルボロス亜種討伐【凍土】(上級者向け)」の2種類。それぞれ制限時間は20分だそうです。

シングルプレイではオトモアイルーを2匹、2人で通信プレイをする場合は1匹連れていく事が可能。

オトモアイルーのタイプは"接近タイプ""遠距離タイプ""支援タイプ"の3種類から選べます。2人プレイの時は同タイプのオトモアイルーを連れていくこともできます。3〜4人対戦の場合にはオトモアイルーは連れていくことはできません。また、必要のない場合は"オトモさせない"も選択出来ます。

体験版としてはボリュームもあり、初心者の人もやりこんで来た人も共に『モンスターハンターポータブル3rd』の世界を味わえるものとなっています。

同体験版は、10月13日より携帯端末向けの公式ファンクラブ「モンハン部」に入会(登録は無料)しまして、モンハン部の「体験版配布特設ページ」で発行されたプロダクトコードをPlayStation Storeにて入力することでダウンロードすることが可能になります。コードは1人につき2人分、11月30日までの発行を予定しているそうです。

また、体験版のリリースに合わせてかは分かりませんが、本タイトルに登場する全12種の武器に関する情報が到着しましたので、それぞれの特徴を紹介しましょう。


◆スラッシュアックス(近接武器)
『モンスターハンターポータブル』シリーズ初登場の斧から剣へと変型する斬撃武器。"斧状態"では、単発の威力が高い攻撃や機動力でヒット&アウェイに適しており、"剣状態"では、武器の振りが速く、ビンの効果を発揮できるチャンス時のラッシュに適しています。

◆片手剣(近接武器)
軽く素早い攻撃や動きやすさから、汎用性に富んだ武器。抜刀中でもアイテムを使用できたり、打撃攻撃を狙える行動も存在します。リーチの短さを補うジャンプ攻撃からの連続攻撃など多彩な攻め手を持っています。

◆双剣(近接武器)
両の手に軽剣を構えた攻撃特化武器。ガード能力を排除し、圧倒的な手数による攻撃を加えるスタイルが特徴。動きが非常に軽いため、回避行動を利用してスピーディーに動き回ることが可能。己の力を解き放つ"鬼人化"、それを利用した"鬼人強化"によって火力はさらに高まります。

◆大剣(近接武器)
一撃の破壊力は随一の重量武器。ガードや打撃攻撃も持ち、オールラウンダーとしても優秀。使いやすい抜刀攻撃を主軸に、一撃必殺の"溜め斬り"を狙える武器です。

◆太刀(近接武器)
軽快な動きが可能で長いリーチを持つ鋭い刀。練気ゲージをためることで自らの力を高めることができます。練気ゲージを消費して放つ"気刃斬り"で怒涛のごとく攻め、"気刃大回転斬り"をたたき込もう。

◆ランス(近接武器)
移動速度が遅くなり、扱いには慣れが必要だが、ガード性能が高く、"カウンター突き"などの反撃手段が豊富な堅守武器。相手の攻撃に合わせ対応していく戦法が有効です。

◆ガンランス(近接武器)
砲撃機構を備えた重槍。斬撃と砲撃を組み合わせた攻めが魅力的。素早く一発だけリロードを行う"クイックリロード"や装填したすべての弾を一度に撃ち出す大技"フルバースト"という攻撃が新たに追加されています。

◆ハンマー(近接武器)
破壊力が高く、機敏に動くことが可能な打撃武器。多彩な"ため攻撃"を持つ。攻撃のリーチは短いが、ためながら移動できるので近づくのは容易。モンスターの頭部を狙い、めまいをおこさせることに関してはダントツでしょう。

◆狩猟笛(近接武器)
モンスターを叩くことも、笛で奏でて同じエリアにいる仲間に様々な効果を付与することも出来る演奏武器。攻撃しつつ音色を揃え、"演奏攻撃"へと繋げよう。

◆ライトボウガン(遠距離武器)
さまざまな弾丸を使ってモンスターを翻弄できる射撃武器。多種の状態異常弾や属性弾、特殊弾が扱え、手数の多さで、その攻撃はパーティーの要となるでしょう。

◆ヘビィボウガン(遠距離武器)
重いが、高火力を備えた射撃武器。取り回しは難しいですが、その威力で巨大なモンスターとも十二分に渡り合えます。機動を犠牲に連続で射撃できる"しゃがみ撃ち"が新たに追加。タイミングを見計らって、集中砲火を浴びせよう。

◆弓(遠距離武器)
引き絞った特殊な矢を上空に放ち、頭上から攻撃する"曲射"を新たに追加。フットワークの軽さやビンによる強化、強力なため攻撃や曲射による多角的な攻撃が可能。間合いを保ち、矢の嵐を浴びせよう。


以上が、全12タイプの武器となります。

体験版で9種類の武器と2種類のクエストを徹底的にやり込み、また12種類の武器について整理しながら、12月1日の発売日に備えましょう。

『モンスターハンターポータブル3rd』
発売日:2010年12月1日(水)
価格:5800円(税込)
ジャンル:アクション RPG
プレイ人数:1〜4人
他のアニメを検索


最新アニメニュース[一覧]
アニメコーナー[TOP]

サイトのご案内へ
無制限99円 取り放題[TOP]

JASRAC許諾番号
6834131007Y41011
Blau